<登録番号> | <農薬の名称> | <製造業社> |
---|---|---|
第17034号 | クロルピクリン錠剤 | 南海化学(株) |
農薬の種類 | クロルピクリンくん蒸剤 |
---|---|
物理的化学的性状 | 黒色錠形 1錠 4g |
有効成分の種類 及び含有量 |
クロルピクリン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70.0% |
その他の成分の種類 及び含有量 |
有機溶剤、ゲル化剤、色素 等・・・・・・30.0% |
有効年限 | ― |
毒 性 | 劇物 |
魚毒性 | C類相当 |
販売する場合の容器 又は包装の種類及び 材質並びに内容量 |
1袋:400g(100錠) 1600g(400錠) 内包装:水溶性PVAフィルム 外包装:水不溶性ガス不透過フィルム |
作 物 名 | 適用 病害虫名 |
使用量 | 本剤及び クロルピクリンを含む農薬の総使用回数 |
使用方法 | クロルピクリンを含む農薬の総使用回数 |
---|---|---|---|---|---|
あぶらな科野菜(キャベツを除く) | 萎黄病 センチュウ類 |
1穴当り 1錠 |
1回 | 土壌くん蒸 <床土・堆肥> 床土・堆肥を30cmの高さに積み 30×30cm毎に1穴当り1錠処理する。 <圃場> 「1穴当り1錠処理」 30×30cm毎に1錠処理する。 |
1回 |
キャベツ | 2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | 2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | |||
はくさい | 黄化病 | 1回 | 1回 | ||
うり科野菜 (すいか、きゅうり、メロンを除く) |
疫病 白絹病 つる割病 センチュウ類 |
||||
すいか | 2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | 2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | |||
きゅうり | 疫病 白絹病 つる割病 センチュウ類 苗立枯病 |
||||
メロン | 疫病 白絹病 つる割病 センチュウ類 黒点根腐病 |
||||
トマト ミニトマト |
萎凋病 青枯病 苗立枯病 センチュウ類 |
||||
ピーマン とうがらし類 |
萎凋病 疫病 センチュウ類 |
||||
いちご | 萎黄病 炭疽病 センチュウ類 |
||||
なす | 青枯病 半身萎凋病 苗立枯病 センチュウ類 |
1回 | 1回 | ||
ほうれんそう | 萎凋病 立枯病 センチュウ類 |
||||
レタス 非結球レタス (サラダ菜を除く) |
根腐病 センチュウ類 |
||||
サラダ菜 | 1穴当り 1錠 |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | 土壌くん蒸 <床土・堆肥> 床土・堆肥を30cmの高さに積み 30×30cm毎に1穴当り1錠処理する。 <圃場> 「1穴当り1錠処理」 30×30cm毎に1錠処理する。 |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | |
セルリー | 萎黄病 センチュウ類 |
||||
アスパラガス | 立枯病 センチュウ類 |
1回 | 1回 | ||
にんじん | 紋羽病 センチュウ類 |
||||
ごぼう | 黒あざ病 センチュウ類 |
||||
ねぎ わけぎ あさつき |
白絹病 センチュウ類 |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | 2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | ||
たまねぎ | 疫病 苗立枯病 センチュウ類 |
1回 | 1回 | ||
豆類(種実) 豆類(未成熟、ただし、さやいんげん、未成熟そらまめを除く) |
立枯病 白絹病 センチュウ類 |
||||
さやいんげん 未成熟そらまめ |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | 2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | |||
ばれいしょ | 青枯病 センチュウ類 |
1回 | 1回 | ||
かんしょ | 立枯病 つる割病 紋羽病 センチュウ類 |
||||
さといも | センチュウ類 | ||||
こんにゃく | 白絹病 紋羽病 センチュウ類 |
1穴当り 1錠 |
土壌くん蒸 <床土・堆肥> 床土・堆肥を30cmの高さに積み 30×30cm毎に1穴当り1錠処理する。 <圃場> 「1穴当り1錠処理」 30×30cm毎に1錠処理する。 |
||
やまのいも | 根腐病 センチュウ類 |
||||
しょうが | 根茎腐敗病 | ||||
たばこ | 立枯病 わい化病 センチュウ類 |
||||
きく | 白絹病 立枯病 半身萎凋病 センチュウ類 |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | 2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | ||
カーネーション | 萎凋病 立枯病 センチュウ類 |
||||
しょうが 葉しょうが みょうが(花穂) みょうが(茎葉) |
根茎腐敗病 一年生雑草 |
1m²当り 10錠 |
1回 | 土壌くん蒸 <圃場> 「1m²当り10錠処理」 地表面に所定量を散布処理する。 |
1回 |
ほうれんそう | 立枯病 一年生雑草 |
||||
萎凋病 | 1m²当り 8~10錠 |
土壌くん蒸 <圃場> 「1m²当り8~10錠処理」 地表面に所定量を散布処理する。 |
|||
いちご | 萎黄病 一年生雑草 |
1m²当り 10錠 |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | 土壌くん蒸 <圃場> 「1m²当り10錠処理」 地表面に所定量を散布処理する。 |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) |
にら | 白絹病 一年生雑草 |
1m²当り 10錠 |
1回 | 1回 | |
パセリ | 立枯病 | ||||
メロン | つる割病 黒点根腐病 一年生雑草 |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | 2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | ||
ピーマン | 青枯病 一年生雑草 |
||||
トマト、ミニトマト | 萎凋病 一年生雑草 |
||||
青枯病 | 1m²当り 10~15錠 |
土壌くん蒸 <圃場> 「1m²当り10~15錠処理」 地表面に所定量を散布処理する。 |
|||
1m²当り 15~20錠 |
土壌くん蒸 <圃場> 「1m²当り15~20錠処理」 地表面に所定量を散布処理後、深耕ロータリーを用いて混和処理する。 |
||||
すいか | つる割病 一年生雑草 |
1m²当り 10錠 |
土壌くん蒸 <圃場> 「1m²当り10錠処理」 地表面に所定量を散布処理する。 |
||
キャベツ | 苗立枯病 | ||||
きゅうり | ホモプシス 根腐病 |
||||
なす レタス 非結球レタス(サラダ菜を除く) アスパラガス にんじん たまねぎ 豆類(種実) 豆類(未成熟、ただし、さやいんげん、未成熟そらまめを除く) ばれいしょ かんしょ さといも やまのいも こんにゃく たばこ |
一年生雑草 | 1回 | 1回 | ||
とうがらし類 セルリー ねぎ わけぎ あさつき サラダ菜 さやいんげん 未成熟そらまめ |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | 2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) | |||
花き類・観葉植物(カーネーション、きくを除く) カーネーション |
萎凋病 | ||||
きく | |||||
きく | 立枯病 | 1m²当り 6錠 |
土壌くん蒸 <圃場> 「1m²当り6錠処理」 地表面に所定量を散布処理する。 |
||
かんきつ(苗木) | 温州萎縮病 | 1m²当り 20錠 |
1回 | 土壌くん蒸 <圃場> 深さ15cmと45cmの位置のそれぞれに1m²当り10錠をばら撒き散布する。 |
1回 |
さやえんどう | 一年生雑草 | 1m²当り 10錠 |
土壌くん蒸 <圃場> 「1m²当り10錠処理」 地表面に所定量を散布処理する。 |
||
萎凋病 | 1m²当り 8~10錠 |
土壌くん蒸(播種溝又は植溝処理) <圃場> 畦立後、畦面播種溝又は植溝に8錠の場合は10cm間隔、10錠の場合は8cm間隔で点状に配置する。 |
|||
にんにく | イモゲサレセンチュウ | 1m²当り 10錠 |
土壌くん蒸 <圃場> 「1m²当り10錠処理」 地表面に所定量を散布処理する。 |
||
りんどう | 萎凋病 褐色根腐病 |
2回以内(床土1回以内、圃場1回以内) |
平均地温 | くん蒸期間 |
---|---|
25~30℃ | 約10日 |
15~25℃ | 10~15日 |
10~15℃ | 15~20日 |
7~10℃ | 20~30日 |
(平成27年6月1日更新)